top of page
窪田 弘樹 (くぼた ひろき)
松岡伶子、ワジム・グリャーエフ、ナターリャ・ボリシャコーワ、スタンリー・ウィリアムズ、に師事
1986年 バレエを始める。松岡伶子バレエ団に所属
S・A・B(スクール・オブ・アメリカンバレエ)に3年間留学し、バランシンの作品「四つの気質」の主役、チャイコフスキーパ・ド・ドゥ、ナポリ等を踊る
ABTスクール公演「くるみ割り人形」にて中国を踊る
松岡伶子バレエ団公演、「シンデレラ」、「白鳥の湖」、「くるみ割り人形」、「レ・シルフィード」の主役の他
石井潤氏、望月則彦氏、篠原聖一氏、深川秀夫氏の作品などに出演
その他、日本バレエ協会全国合同バレエの夕べ、日本バレエ協会バレエフェスティバルに出演
深川秀夫氏の作品を多数踊り、平成19年度名古屋市芸術特賞受賞記念事業〈深川秀夫バレエの世界〉では「真夏の夜の夢」パックを踊る
2003年 KUBOTA BALLET車田スタジオを開設し、振付・指導にあたる
2014年より毎年、車田スタジオ発表会にて、深川秀夫作品を踊る
2016年より松岡伶子バレエ団のバレエマスターを務める
2022年よりびわ湖・洋舞コンクール 審査員を務める
2023年 バレエコンペティション21にて審査員を務める
2023年名古屋市芸術創造センター バレエアカデミーの講師を務める
受賞歴
1998年 東京新聞主催全国舞踊コンクール パ・ド・ドゥ部門 第1位 併せてバレエ奨励賞を受賞
指導を始めてからは、様々なコンクールにおいて最優秀指導者賞・優秀指導者賞など、いくつか受賞